読み込み中

TOPPAN TOPPAN

  • 展示アイテム
  • 会場案内
  • ブースマップ
  • 招待券の申し込み 
  • 会場へのアクセス 
  • エレクトロニクス事業本部のご紹介 
  • お問い合わせ 
  • お問い合わせ
  • JP
  • EN

調光フィルム
「LC MAGIC」
LC MAGIC

Presentation Movie

電気のオン / オフで光をコントロール

トッパンの調光フィルム「LC MAGIC」は、電気のON/OFFで「透明」と「不透明」を瞬時に切り替え可能な機能性フィルムです。
さまざまな優れた機能・性能を持ち、住宅やオフィス、商業施設、自動車や航空機など、幅広い分野でご活用いただけます。

調光フィルムの原理

  • 調光フィルムの原理(不透明時)

    液晶粒子の向きがバラバラなため入射光が液晶粒子により散乱されフィルムの反対側が見えません。一部の光は透過するため遮光ではなく見えなくなる状態になります。

  • 調光フィルムの原理(透明時)

    液晶粒子の向きが同一方向に整列し、入射光が液晶粒子により散乱されないため透明に見えます。

製品ラインアップ

    • ノーマルモード

    電源オフ時は「不透明」、電源オン時に 「透明」

    ノーマルモード
    • リバースモード

    電源オフ時に「透明」なタイプ

    リバースモード

電源オフ時に「透明」となるタイプ調光フィルム
リバースモード

非通電時に「透明」、通電時に「不透明」になる機能性フィルムです。安全性が重視される自動車などのモビリティーのウィンドウ用途や、通常透明で使用する建材で節電が求められる用途などに拡大が見込まれます。

  • ON / 不透明
  • OFF / 透明

特長と基本データ

  • 事故や停電など電気遮断時に透明のため、万一の際でも視界を確保
  • 通常時、透明状態のときは電気が不要のため、節電効果あり

<基本データ>

厚さ 0.26mm
最大寸法 1,450 × 3,000mm
全光透過率
( OFF時 )※1 ※2
88%
平行線透過率※2 ON 不透明 7%
OFF 透明 80%
ヘイズ ※1 ※2 ON 不透明 92%
OFF 透明 10%
応答速度 ※3 0.5sec
消費電力 ※4 5W/㎡
駆動電圧 AC25~80V
動作温度 -10~60℃
SWOM
( 耐候性試験 )※5
2,000時間クリア
  1. ※1JIS K 7361-1およびJIS K7136に基づく実測値であり、保証値ではありません。
  2. ※223℃の温度環境下における実測値。
  3. ※323℃の温度環境下におけるフィルムの応答速度であり、電源装置の起動・応答時間などは含みません。
    低温環境下では、フィルムの特性上応答速度が遅くなります。
  4. ※423℃の温度環境下、面積1㎡における最適電圧による実測値。フィルムの消費電力であり、電源装置などの消費電力は含みません。(最適電圧:ノーマルモード・・・矩形波40Vrms40Hz、リバースモード・・・矩形波40Vrms60Hz)
  5. ※5SWOM(耐候性試験)は JIS A 5759 に基づき実施しています。弊社指定の粘着剤および端面封止剤を用いて、弊社規格をクリアしています。

調光フィルム LC MAGICLC MAGICの
透過型スクリーン機能

トッパンの調光フィルム「LC MAGIC」は、光学的な視点から開発しており、映 像用透過型スクリーンとしても高い性能を発揮します。
高精細映像を投影することが可能で、4K 映像や次世代 8K 映像など、画像が 繊細になればなるほど液晶フィルムの優位性が発揮されます。

特長と基本データ

均等に並んだスケールは全てが可視光線と同じ幅です。
その中に配置されている液晶の数も均等で同一なため、フィルムのどの部分でも美しい映像や画像を再現できます。

  • ノーマルモード
  • リバースモード

調光フィルムの原理

  • LC MAGICおよびLC MAGICロゴは、
    凸版印刷株式会社の登録商標です。
  • 詳しくははこちら
  • お問い合わせ
凸版印刷株式会社 エレクトロニクス事業本部

東京都港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル

TEL:03-5418-3900
https://www.toppan.co.jp/electronics/

Copyright © 2022 TOPPAN INC.